* * * * * * * * * * * * | ![]() |
この記事は記事提供者のスルメさんの経験に基づくものなので、厳密には正しくないかもしれません。 そこの所をふまえた上でプレイの参考にしていただけると嬉しいです。(^^) 知っているとプレイの役にも立つ情報だと思いますよ! 私も随分お世話になりました☆(特に闘技場の件は痛恨・・・) |
|
* * * * * * * * * * * * |
・ ・ アイテム入手法 ・ ・
レアアイテムのなかにも比較的入手しやすいものとしにくいものがあります。 これ以降、入手しにくいレアアイテムをレアA、入手しやすいレアアイテムをレアBと呼ぶことにします。 レアAに分類されるアイテム
レアBに分類されるアイテム
|
A |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
B |
|
![]() |
入手法1:フェザリアン洞窟の最深部の宝箱。レアAを二つ、レアBを二つ入手できます。 入手法2-1:敵が落とす。 レベル60?以上の敵(ゲヴェルの第一段階は除く)はレアA、レアBの両方のアイテムを落とす可能性があります。(レアBのほうが落としやすい) レベルが48?以上の敵はレアBのアイテムを落とす可能性があります。 入手法2-2:敵から盗む。 レベル60?以上の敵(ゲヴェルの第一段階は除く)に盗む3が発動するとレアA、盗む2が発動するとレアBが入手できます。レベルが48?以上の敵に盗む3が発動するとレアBが入手できます。 ゲヴェルの第一段階からはレアB入手可能。 |
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
このことから、闘技場Sランクで盗みを働けば簡単にレアアイテムが入手できるかというと、そうでもないようです。 闘技場に入った時点で敵からアイテムを全く入手できなくなってしまうからです。闘技場から出ても電源を切らない限りアイテムは入手できないままです。(闘技場に行くとアイテムを拾う&盗めなくなるのは確かです) 現状では、レアアイテムを確実に入手するには気合を入れて何回もフェザリアン洞窟に潜るしかないみたいです。 |
記事提供者:スルメさん
記事編集:冬堂
![]() |