PRINCESS
CROWN

●3月1日

<鉱山>
これはしばらくセーブ出来そうにないな〜と、ちょっと不安になる。道中の敵も強めだったので、そう何度もチャレンジしたくない道のりだなぁ。
でもダンジョンの中に宿屋があるかもしれないと思い、探しながら潜ることにした。

★敵ボス★
 ネクロ・サマンサ
二度目の対戦。もう一度くらい逃げられるかな〜っと思ってたけど。
前の戦いほど無様な戦い方はしなくて済みました。(笑) 今度は回避もちゃんと使って戦う。
 空中から小さなナイフ(?)のような破片のようなのを放射状にまき散らす攻撃が嫌で、つい黙って耐えてたんですが・・・冷ややかな盾を装備してるんだから、ガードすれば良かったんだ!!気が付いてから戦いはかなり楽に。

 「この体はもうダメね・・・」との台詞が少し気になった。
サマンサの体は、関係ない一般市民の物だったんだろうか。エリエル姉さんみたいに。
それとも、多分語源の一つであろう「ネクロマンサー(死人使い)」の名の通り死体にとりついていたのか。(もう一つの語源は「奥様は魔女」でしょうね〜。(笑))
 前者ならリヨン様救出作戦に影響があるかもしれない。心配です〜。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

<ヴォルガ城>
部屋を見て回っても人っ子一人居なかった。逃げたか殺されたか・・・
謁見の間でヴォルガ王とリヨン様が対決していた。

石にされたヴォルガ王を守ろうとグラドリエルは戦おうとするが、相手にならない。ラルヴァ(リヨン様)の残酷な言葉に、グラドリエルに異変が起こった。

<グラドリエルの心>
良いイベントだーーっ!なんちゅうか、お話としても良い作りになってますね、プリンセスクラウン。
悪のグラドリエルは何となく大人な感じがしますね。(笑) 身長高くないですか?
 変身できるようになったとかで、戦闘が楽しみ〜♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

<村>
お父様の話を沢山聞けた。良かったねぇ、グラドリエル。(^^)
何となく和んだ気分で居ると、「最後の酒場」情報がッ!!パン屋に行った後、もう一度街の隅々まで歩く。すると見落としていた民家を見つけて、最後の酒場の場所を教えて貰えた。やったー!!宿屋巡りグルメ旅、ちゃんと成功してたのね〜♪♪喜び勇んで、いざ最後の酒場へ。

<最後の酒場>
のーん!!何故プロセルピナがッ!?
そういえば道中も敵で出て来たなぁ・・・あれは伏線だったのか。箒に乗ってここまで?
 プロセルピナが主人公のシナリオもあるそうだから、自然といえば自然かも。(笑)

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

●3月2日

ポートガスの船に乗せて貰って、一路リィランドへ。
出来そうなイベントは北の大陸に渡る時にあらかた済ませたので、王都ヴァレナディンにまっすぐ戻る。
道中何度かあった戦闘で、変身して戦ってみました。(^^) 変身アクションが可愛い〜セクシーな変身は美少女変身物のお約束?
 戦闘はちょっとやり難かったかなぁ。慣れのせいもあると思うけど。 正面に来ている魔法石で攻撃するのかな?

<ヴァレナディン城>
街も変化が無いようだったので、すんなり王城へ。多分、最後の戦いになるだろう。
折角変身できるようになったのに、すぐ終わりだとちょっと悲しいな〜。もう少しイベントがあると良いんだけど。

 そういう私の願いは届かなかったようで、エドワードとポートガスが助っ人に現れた。これはもう最後の戦いだわ〜。
助っ人の善戦むなしくリヨン様は謁見の間まで来てしまう。まぁ、そうでないとお話にならないんですが・・・みんなが殺されなくて良かった。

★敵ボス★
 ラルヴァ(リヨン様)
全体攻撃の技が酷く痛くて、体力回復に苦心しました。この戦いの直後に最終戦があるかと思って、体力を回復した状態で戦闘を終われせようと頑張る。でも回復したそばから大ダメージを受けてしまうので、諦めて倒してしまう。

★敵ボス★
 ラルヴァ
結局、リヨン様は助からなかったみたい。悲しい。そして、魔王ヴォーグロドもラルヴァによって倒された。折角人の心を取り戻したというのに・・・
 戦闘の方はというと、攻撃がそれほど絶え間なく来なかったので長期戦にはなったけど苦労はしなかった。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

エンディング
   
良い感じの終わり方ですね。(^^)アーリアとお別れは少し寂しかったけど、案外すぐに会えそうな気がした。
リヨン様のことは本当に残念でした。いい人だったのに・・・。助けたかったです。

ちょっと後半長かったかなとも感じましたが、キャラの動きもいいしお話もいいし、とても楽しめました。
また何度も遊んでみたいです♪
グラドリエルとアーリア

< BACK >    < TOP >