[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
2006/05/01 壱章 |
女神転生シリーズは久しぶりのプレイです。最後に遊んだのはセガサターン版 デビルサマナー「ソウルハッカーズ」でした。デビルサマナーの一作目はまだ未プレイです。 今作は主人公が探偵で、悪魔を使役しながら物語を進めていくと聞いているのでプレイするのをとても楽しみにしています。 最初、今時のRPGにしては珍しく、キャラクターボイスがないのに驚きました。 その分独特の雰囲気のBGMや効果音などに集中出来るしこういう楽しみ方も良いな。 シナリオや探偵パートは、探偵という割には普通のお使いRPGっぽい作りで少し残念。 少し手がかりが手に入ったら「鳴海に相談しに行こう」とか、「ワインを持ってきてくれ」とか……もっと捜査に集中出来ればいいのに。 大道寺家と街を行ったり来たりがちょっと面倒でした。 戦闘やフィールドで仲魔が3Dになって、画面上を走り回るのには感動! ライドウを追いかけてついてくるのがすごく可愛いです ![]() 仲間を増やしたり、合体させたりしているうちにレベルがどんどん上がってしまいます。 むしろレベルも悪魔合成の基準の為にあるようなもの! おかげで一章をクリアするのにとても長い時間がかかってしまいました。でも楽しい! |
2006/05/02 弐章 |
二章のストーリーは悲しくて… 大道寺 清さんもそうですけど、仕事が無くなるっていうのは本当に辛いことだと思います。 車のおじさん、元の人間に戻れて本当に良かったです。倒したあと、死んじゃったらどうしようとすごく不安でした。 清さんは悪魔と取引をしたのかと思っていましたが、車のおじさんを見ていると、知らず知らずのうちに怪人に変身してしまったみたい。 人の悲しい気持ちややりきれない気持ちを利用するなんてひどいことをする。 銭湯でライドウが帽子を被ったままなのがおかしかったです。どうして誰もつっこまないのかと画面の前で悶絶しました。最後につっこんでくれてありがとう親分!すっきりしたよ! 家の風呂でも被ったままなんでしょうか。そこまで行くと寝てる間も被ってそうだ。 ツチグモが巨大すぎてすごい。後ろを歩かれるとライドウが隠れてしまって困ります。 でも、むしろそのくらいの悪魔がいてくれて嬉しいです。どんなに不自由でも我慢するよかわいいやつめ! 戦闘では出現する悪魔の相性から、モー・ショボーが活躍しました。一章の後半くらいからすっかりレギュラーに。 今作は仲間にできる悪魔の種類が少ないかわりに特技の継承やレベルアップ要素が良い感じ。お気に入りの悪魔をカスタマイズしたり、育ててずっと使ったりできて楽しいです! お気に入りの悪魔はマハ・ラギとブフの使えるオルトロスと、ちょっとステータス高めのモー・ショボーです。どちらもずっと連れて歩けたらいいなぁ。いつか能力的に物足りなくなるときが来るかな…… |
2006/05/03~ 参章 |
いよいよ清さんの捜索に出発することになりました。 伽耶さんは一体どこに連れ去られてしまったのか、清さんはそれに繋がることを知っているに違いない。 最初は財産を相続する為に兄を病気にし、姪を誘拐したのかと思ってしまいましたが、全く違う方向に入り組んでそうです。 変な人形に触ると異空間へ飛ばされる。いわゆるダンジョンなわけですが、ライドウではもしかして初ダンジョンになるのかな?構造が単純でちょっと残念。もっと仕掛けなども多彩なダンジョンが出てきてくれると良いな。 ダンジョンを突破してラスプーチンというデビルサマナーと対面。 清さんは哀れでした……何も殺さなくたって。口封じといっても、ラスプーがある程度たね証ししてくれるわけだし。 カヤさんに憑くという鬼の伝説が真相に関係してるんだろうか。 ラスプーに召喚された悪魔はとても強くて参りました。 精神に耐性のある悪魔でないとすぐにプリンパされてしまうようで ![]() 最終的には氷と精神に耐性のあるリャナンシーに撲殺してもらいました。特技がドルミナーとディアラマだったからそれしか攻撃方法はなかったけど、意外と強くてびっくりです。 ![]() そろそろ悪魔の合成の為に忠誠度をMAXに上げる作業が面倒になってきました。 お気に入りの悪魔が増えてきたのもあって、前ほど熱心に合体をしなくなっています。その分ストーリー部分に集中出来そう。 そう言いながらも、気絶したタヱさんを工場に置き去りにして悪魔集めに奔走するライドウなのでした。 3話までプレイして思うんですが、やっぱりアドベンチャーパート?探偵パートがどうもお粗末な気がしてなりません。 もっともっと悪魔の力を活用して探偵したいです!街の人から聞ける話も事件に関係ない話が大半だし、悪魔の力を使っても同じだし。 面倒なフラグ立てが多いのは嫌だけど、聞けば有利になる話とかストーリーの裏話なんかをもっと盛り込んで欲しいです。なんかもう、聞き込みも無意味な気がして飛ばし気味です。 |
![]() |