これは元々掲示板の話題にスルメさんが書き込んで下さった文です。 掲示板だとそのうち消えてしまうので、サイトの方に転載許可をいただきました。(ちょっと編集してます) この計算式があっているとかあってないとかの話題は無しでお願いします。スルメさんも計算式とか特に確認とかとってないそうですし、軽い気持ちで読みましょう。 私はダメージの方、読んでる途中で考えるのをやめちゃいました。(笑) ゲームの世界の裏方って大変そうですね。 |
◆最大HPとMPの計算式 |
◆ダメージ計算式の導出の仕方 |
◆ダメージ計算式 |
・ ・ × × × × | ![]() |
× × × × ・ ・ |
(a)最大HPの計算式* | ||||||||||||||
最大HP = HP倍率×STR×スキル補正
|
(b)最大MPの計算式* | ||||||||||||||
なんか、同じことの繰り返しですが気にしないように。 最大MP = MP倍率×INT×スキル補正
|
・ ・ × × × × | ![]() |
× × × × ・ ・ |
実際にグローランサーではダメージ計算式を出してないんで、ダメージ計算式の出し方だけについてふれます。
とりあえず、魔法のダメージ計算式を考えます。 おそらく、グローランサーではINTと魔法の種類と魔法耐性だけでダメージが決定されると思います。
あとは適当に係数を変更して、式を見やすくすれば完璧です。 しかし、実際にはこんなにうまくいかないと考えられます。たとえば、レベルの影響です。ゲームによっては、レベルがダメージに影響するもののあります。ほかにもいろいろな要素がからんでくるので、実際はもっと大変です。これらの要素のためにどんどん計算式が複雑になっていきます。ダメージ計算式を出すのは本当に大変です。 |
記事提供者:スルメさん
記事編集:冬堂
![]() |